SSブログ
トップバナー ハリーのコピー.jpg

ハリーポッター 本 英語 [原作本]

ハリーポッターの原作は、

もちろん、英文で書かれていますが、

日本語版を読んだ後、

一度は英語版も挑戦したくなりませんか??









なりませんかねwww


今回は、

ハリーポッター英語版について
思ったことを書いていきたいと思います^ ^

スポンサーリンク




表紙絵からは童話のようにも・・・




「ハリー・ポッターと賢者の石」の
原作本の表紙絵は、
外国らしいタッチの絵柄になっています。

個人的になんですが、

ちょっとばかりホラーさ(?)を
感じてしまいますwww

ハリーのイメージ、こんな感じなんだ!?

って思っちゃいました^ ^

この英語版の表紙絵からは

ファンタジーというより
童話のようにも見えますね。

英語版だと世界観が変わる!?


日本語版は、
もちろん原作を翻訳して
出版されているので、

大きな物語の違いはないはずですが、

伝わり方は
多少異なるかもしれないですよね。

ハリー&ロン.jpg

ニュアンスというか何というか・・・


本当のハリーポッター観を感じ取るには

英語版を読むことが
一番なんでしょうねぇ(^^ゞ

英語版で読むと

ハリーポッターの世界観に
多少違った感覚が出てくるみたいです。
(英語が得意な友人の話によると
ですがwww)

英文に苦手意識がなくなる


当たり前ですが、

ハリーポッターの原作本を

英語版で読むと・・・


◆英文に苦手意識がなくなる


まぁ、そうですよねWww


これは、僕が個人的に思うことなんですが、

まずは映画あるいは原作本(日本語版)を読む。

そして、その後に英語版を読む。

かなり理解しやすくなりますよね^ ^


ハリーがヴォルデモートに
勇気を持って立ち向かったように

原作本(英語版)を
勇気を持って開いてみるのも
イイかもしれないですが。。。

ハリー VS ヴォルデモート.jpeg

僕たちにとって
「杖」の代わりになるのが、
英和辞書(または電子辞書)ですかね(^^ゞ

英文・長文の読解力が上がる


杖代わりに

”辞書を引きながら読む”

ということをお伝えしましたがwww

自分で読解していくことで、

自然と英文を読む力が
身に付くというのは
間違いないですよね。

僕も大学生時代

映画のセリフのワンシーンを扱った
英語の授業がありましたが、
(※「今を生きる」という映画でした^^)



英文のフレーズなど
結構印象に残っています。

Seize the day!!(今を生きろ)というセリフ・・・





さてさて、話を元に戻しましてwww


ハリーポッターの原作本(英語版)

を読むにあたり、


まずは好きなシーンだけを見てみる


というのも一つかもしれないですね^ ^

組分け帽子.jpg

ハリーポッターはファンタジー小説なので

比較的、読みやすいとは思いますしね♪


勇気ある人はぜひ挑戦してみてください!!


ってか

まずは"自分"ですよね(^^ゞ


※関連記事

ハリーポッター 本 順番

ハリーポッター 本 一覧

ハリーポッター 本 おすすめ

目次ページはこちら




スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。